歯磨きの正しい方法をご存知ですか?
歯のみがき方は、むし歯(虫歯)と歯周病対策に最適な方法があるのです。
口内の健康状態は、疾患・症状が顕在化するまでなかなか気付きにくいですが、まずは正しい歯磨きを身につけて、予防することを心がけましょう。
特に睡眠中は唾液が出にくくなっており、細菌が繁殖しやすい状態になってしまうため、寝る前の歯磨きはとても重要です。
●歯ブラシを歯の表面に直角に当てる「直角磨き」
歯ブラシの毛先が広がらないように歯の表面に直角に軽く押し当て左右に細かく振動させて磨いていきます。
大きく動かそうとすると毛先が寝てしまい汚れを適切に取り除くことが出来ません。
毛先を立たせ、汚れをしっかりと取り除くために、直角に当てて歯1本につき20回程度を目安に丁寧に磨きましょう。
奥歯など歯ブラシが届きにくいところは斜めに入れて、歯ブラシの毛先を当てるように磨いていきます。
●歯周ポケットケアには「45度磨き」
歯と歯茎の間にある歯周ポケットは歯垢や歯石がたまりやすく、その状態を放っておくと歯周病や歯肉炎を引き起こしてしまいます。
よって、歯周ポケットの汚れを綺麗に取り除くことが歯周病や歯肉炎予防につながるのです。
歯周ポケットは、斜め45度の角度で歯ブラシの毛先を当てて左右に細かく振動させながら磨きましょう。このとき力を入れすぎないように注意してください。
TEL 052-551-2221
● 診療時間
● 診療時間
〈月〜水曜日・金曜日〉
10:00~13:00
14:30~19:00
〈土曜日〉
10:00~13:00
14:30~17:30
● 休 診 日
木曜日・日曜日・祝日
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2024年12月3日子供の歯が欠けてしまったのですがインプラントは可能ですか?
- ブログ2024年11月28日お子さんが虫歯になりやすいのはなぜ?原因と予防方法
- ブログ2024年11月26日歯と歯の間に虫歯ができてしまう原因と予防対策
- ブログ2024年11月21日抜歯後に血が止まらない?対処法と注意点をご紹介