こんにちは!
しんデンタルクリニックです!
みなさんは歯科医院での検診中にC2やC3などの言葉を耳にしたことはありますか?
これは「虫歯」の進行を表す記号です。
進行度はCO~C4までの段階があり、数字が大きくなるほど重度まで進行してしまった虫歯となります。
では、歯が痛いなと思った時にはどのくらい虫歯の進行が進んでいると思いますか?
今回はそんな「虫歯」について少しお伝えさせていただきます。
●歯が痛む時点でかなり虫歯の症状は進行してしまっている
冒頭でも書いた「歯が痛むな…」と思った段階では既に虫歯の症状はかなり進行している状態です。
この時点での段階はC2となり、象牙質まで虫歯の症状が進行してしまっており、治療が必要になります。
●虫歯の進行段階と治療方法
・CO
C0(シーゼロ)ではなく、「要観察歯」を表す英語の(Questionable Caries under Observation)になります。
歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁っている状態。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。
適切なブラッシングやフッ素塗布でなどで治る可能性があります。
・C1
歯の表面のエナメル質がさらに溶けてしまい、黒ずんでしまっている状態です。。冷たいものが稀にしみることがありますが、まだ痛みを感じるまでにはなりません。
歯を削ることも最小限で済むことが多いので、この段階で治療を受けることが望ましいです。
虫歯に冒された部分のみを削り、レジン(歯科用プラスチック)を詰めて治療します。
・C2
エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が進行してしまった状態です。甘いものや冷たいものがしみるようになり、ときどき痛みが発生することがあります。
虫歯に冒された部分を削り、インレー(詰め物)で補い治療します。
・C3
神経まで虫歯が進行してしまった状態です。冷たいものに加え熱いものもしみるようになり、何もしていなくてもズキズキと激しく痛む症状が現れます。
神経を除去し、神経が入っていた管の内部を消毒して薬剤を詰める根管治療を行った後、クラウン(被せ物)を被せます。
・C4
歯の大部分が溶けてなくなってしまい、歯根まで虫歯に冒された状態です。神経が完全に死に、痛みはなくなりますが、歯根部に膿が溜まってしまうと再び痛み発生することがあります。
多くの場合は抜歯が必要になってしまいます。
いかがだったでしょうか?
痛みがある時点で虫歯の症状はかなり進行してしまっていることが多いです。
また、最悪の場合は抜歯など歯を失うことのリスクにもなってしまいます。
そうならないためにも毎日のセルフケアと定期的に歯科医院での検査を受診して虫歯にならないよう対策をしましょう。
● 診療時間
〈月〜水曜日・金曜日〉
10:00~13:00
14:30~19:00
〈土曜日〉
10:00~13:00
14:30~17:30
木曜日・日曜日・祝日
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2024年12月19日マウスピース矯正ができない例にはどんなものはありますか?
- ブログ2024年12月16日顎関節症でも矯正治療はできますか?
- ブログ2024年12月12日銀歯を白い歯にすることはできますか?
- ブログ2024年12月9日子供の歯並びは親から遺伝するものですか?