ブログ
お子さんがお口の中を痛がる原因
2023年2月14日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! 子供が歯を痛がると、心配になってしまいますよね。歯が痛いと、「虫歯ができた?」と思ってしまいますが、虫歯以外にも歯を痛がるケースというのは存在します。 今回は、お子さんが歯を痛 …
歯が相手に与える印象
2023年2月14日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! 歯のホワイトニングは、近年人気が高まっている施術です。 単純に歯を白くするということだけでなく、それによる様々な影響があります。 ■歯の色は相手に与える印象を左右する 歯は相手 …
歯周病と虫歯どちらを先に治療するの?
2023年2月7日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! 虫歯と歯周病は、両方同時に見つかることも多くあります。その場合、虫歯よりも歯周病を優先して治療していくことが基本となります。虫歯に比べて歯周病は痛みがあまりないため、虫歯を優先 …
毎食後歯磨きをしているのに歯垢がたまってしまう…
2023年2月7日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! みなさん毎食後に歯磨きはおこなっていますか? すでに歯垢や歯石がたまっていたり、歯周ポケットができたりしている方は歯科医院での歯石除去や歯周病の治療が先決です。歯 …
あなたの歯ぐきはどんな色ですか?
2023年1月31日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! みなさんの歯ぐきは何色になっていますか? ピンク色?赤色?黒色? 歯ぐきの色の状態によってはそれはお口の中の病気のサインかもしれません。 今回はそんなお口の異常を知らせてくれる …
子供の歯ブラシを選ぶ基準は?
2023年1月31日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! お子さんが使う歯ブラシは、どんなものを選んでいますか? キャラクターがデザインされているもの?子供用と書いてあるもの? なんとなくで歯ブラシを選んでいませんか? …
治療中に痛みや苦しくなった時はどうすればいいの?
2023年1月24日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! 歯医者での治療の時、痛かったら教えてくださいね、と言われますよね。 でも痛みって人それぞれ。少し痛いのは我慢するべき? どのくらい痛かったら伝えればいいの?と迷ったことはありま …
虫歯は子どもと大人で違う?
2023年1月24日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! 最近は、予防の考え方が広まったこともあり、大人になってから虫歯になる人が減ってきています。 けれども、小さい頃となると話は少し変わりますよね。おそらく、多くの人は小児期に虫歯を …
歯が欠ける原因と対処方法
2023年1月17日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! 実は歯の表層「エナメル質」は身体の中でも一番硬い組織です。しかしそんな歯も何らかの原因で欠けてしまうことがあります。歯が欠けてしまうとさまざまな悪影響を引き起こす …
お子さんの虫歯予防に大切な3ポイント
2023年1月17日 ブログ
こんにちは! しんデンタルクリニックです! 今回は「子どもの虫歯予防のために大切な3つのポイント」についてお伝えしたいと思います。 お子さまの歯をむし歯から守るために、親御さんができる効果的な対策は次のとお …